健康寿命をのばすには?
長生きの指標となる「平均寿命」については多くの人が知っていますが、「健康寿命」についてはあまり知られていません。
これからの高齢化社会にとって本当に重要なのは、平均寿命よりもむしろ「健康寿命」のほうなのです。
スポンサーリンク
健康寿命とは何か?
「健康寿命」とは、文字通り「健康で生きられる寿命」を指します。
高齢になっても寝たきりになったり、介護を必要とする状態になるのではなく、自立して健康に生活ができる年齢を「健康寿命」と言っています。
2012年の6月に、厚生労働省が初めて日本人の健康寿命を発表しました。2010年の統計をもとにしていますが、それによると男性の健康寿命は70.42歳、女性が73.62歳という結果でした。
長寿大国日本の同年の平均寿命は男性79.55歳、女性が86.3歳でしたが、平均寿命と健康寿命の差を計算してみると、男性は9.13年、女性は12.68年となります。
男性は寿命を終えるまでの約9年間、女性は約13年間、健康でない期間があるということです。
私達が幸福に生きるためには、平均寿命が延びるに越したことはありませんが、それよりも「健康寿命」をいかに延ばすかのほうがはるかに重要になってきます。
どんなに長生きしても、健康でなければ幸福とは言えないからです。
健康寿命をのばすには?
健康寿命をのばすには、高齢者およびその家族の日々の心がけにかかっていると言っても過言ではありません。次のようなことをヒントに健康寿命をのばすための工夫をしてみましょう。
- 食生活を充実させる
栄養バランスのとれた食生活が、健康寿命をのばす基本となります。
体力と免疫力がついていれば、あらゆる病気にかかりにくくなり、またかかったとしても回復が早くなるからです。
また、「仕方なく食べる」よりも「積極的に食べることを楽しむ」姿勢が、若々しさを保つ秘訣にもなります。時にはレストランで豪華な食事を楽しむのもおすすめです。
- 体を動かす
体を動かすことにより、全身の血行が良くなり、体の隅々まで新鮮な酸素と栄養を行き渡らせることができます。
その結果、血圧を安定させたり、血管のつまりを予防したり、新陳代謝を活発にして老化を遅らせることになり、健康寿命をのばすことにつながります。
また、筋肉の衰えを防ぐことができるので、たとえ病気になったとしても寝たきりになるリスクを減らすことになります。
- 楽しみを見つける
好きな趣味や娯楽など、楽しみを見つけておくことにより、毎日はりあいがあり、精神的にも充実して健康寿命をのばすことができます。
- 睡眠をたっぷりとる
人間の体は、活動ばかりしていては疲労が蓄積して、ついには倒れてしまいます。睡眠をたっぷりとって心身ともにリフレッシュすることが健康寿命をのばすためにも重要です。
- 若い世代との交流
子供や孫、その他の若い世代と交流することにより、その感性に刺激されて自らも若々しく生きることができます。家族や親戚、隣近所の人なども、活発な交流をするようにしましょう。